おはようございます、
中小飲食店専門コンサルタント 中小企業診断士 (有)三峰プロジェクト 鈴木秀樹です。
◆群馬県高崎市「アイティビッズ(株)」様に、経営革新計画承認のお祝いに行ってきました。
- 企業概要:〒370-0052 群馬県高崎市通町93-6 大黒ビル2F
アイティビッズ株式会社
代表取締役 原田 静 様 - 業 種:情報処理サービス業、および、その他の教養・技能教授業
- テーマ:携帯ポータルサイト開設支援による、携帯電話販促ツールの導入店開拓
- 承認日:平成22年5月31日
- 県庁HPへのリンク
- アイティビッズ(株)様HPへのリンク
◆テーマについて、若干補足説明を加えますと・・・。
経営革新事業は、平成19年度より開発に着手している「商品名:SAiMO(サイモ)」という「携帯電話を使った販売促進ツール」の
- 導入店(採用店)を開拓する仕組み作りを目指す
ものです。
上図の通り、3者の「win & win & win」を目指します。
- 〔当 社 ⇒ 連携団体〕
地域の中小企業とのネットワークを有している「中小企業支援団体」、「広告代理店・地域情報誌出版会社」等に、携帯電話HPの「携帯ポータルサイト」を開発・提供する。 - 〔連携団体 ⇒ 中小事業所〕
上記団体がそのネットワークの中から、「携帯ポータルサイト」への参加事業所を募集する。
→参加事業所は、簡易携帯HPを開設し、試行する - 〔中小事業所 ⇒ 当 社〕
上記の参加事業所に対して、簡易携帯HPを機能アップすることのできる「SAiMO」を試用販売することで、導入店開拓を加速させることが可能となる。
◆アイティビッズ(株)様の計画作成も、1年弱の期間を要しました・・・。
当初のご相談は、
- 「商品名:SAiMO(サイモ)」という「携帯電話を使った販売促進ツール」の販売促進
でした。
そこから、話し合いを進めながら、経営革新計画の県知事承認まで進めるのに、結局1年弱の期間が必要でした。
計画作成の時間はどうあれ、戦略的には仕組化された、今の流行りで言うところの
- freeの仕組みを組み込んだ
ベストな計画に仕上がったと思います。
明日に続く。
中小飲食店の専門コンサルティング (有)三峰プロジェクト
ホームページへのリンク
コメントする