おはようございます、
中小飲食店専門コンサルタント 中小企業診断士 (有)三峰プロジェクト 鈴木秀樹です。
◆群馬県吾妻郡長野原町の「蕎麦茶寮七草」様のご紹介です
こちらの自慢(強み)は、
- 信州仕込みの「手打ち 十割蕎麦」
と言うことは、昨日のブログでもご紹介した通りです。
店舗入り口は、場所柄「2枚扉」になっていて、その扉々の間に、「麺打ち場」がありました・・・。
(写真を撮るのを忘れた・・・)
次回は、麺を打っている姿を写真に押さえてきましょう!!
◆蕎麦茶寮七草様の蕎麦の特徴は、四角く伸すことらしいのです・・・
そう言えば、「蕎麦茶寮七草」様の蕎麦の特徴は、伸す時に
- 四角く伸す
らしいのです・・・。(当然、信州の修業先仕込み)
そうすると、切れ端も少なく、長さの揃ったキレイな仕上がりになる・・・とか。
◆そうそう、恐縮なことに、サービスで「野菜天ぷら」を頂きました
これは、僕(鈴木秀樹)に対してだけの「サービス」だった、「野菜てんぷら盛り合わせ」。
- ありがたく頂きます・・・
右端の葉モノの天ぷらが香りがあって、美味しかった・・、何の葉だったのだろう?
それにしても、こんなサービスを頂けるんだったら、もり蕎麦を大盛りにするんじゃなかった・・・。お腹が満腹になり、この後の仕事の集中力に響きそうです・・・。
◆開業一ヶ月で「この笑顔」・・・、順調にいっている証ですね
初月度(6月)は、計画の1.5倍程度の売上だったとか・・・。
- 鈴 木:奥さん、一ヶ月でそろそろ疲れが出てくるんじゃないですか?
↓ - 奥さん:いえ・・、もう疲れが出てから、慣れに代わってきました・・・
数字が着いてくると、疲れも慣れに代わってくるんですね・・・、素晴らしい!
◆オープン時は、こんな素敵な暖簾が掛かっています
店舗情報です。
- 営業時間:11:00~15:00、17:30~20:30
- 定休日:木曜日、第3水曜日
- TEL&FAX:0279-82-0793
- 住 所:〒377-1308
群馬県吾妻郡長野原町大津1061-3
信州仕込みの「手打ち十割蕎麦」・・・、蕎麦好きなら、是非一度お試しください。
中小飲食店の専門コンサルティング (有)三峰プロジェクト
ホームページへのリンク
コメントする