おはようございます、
中小飲食店の専門コンサルタント 中小企業診断士 (有)三峰プロジェクト 鈴木秀樹です。
◆「平成21年度 中部ブロック商工会 女性部地域間交流研修会」にて、講演させて頂きました
群馬県下の商工会のうち、中部ブロックに属する商工会さんから、女性部の皆様が集まり年一回の研修会を実施してらっしゃいます。
今回はその中で、講演会をさせて頂きました。
表題は、「"強み"を磨き、儲かる事業開発から、地域振興へ」と銘打ちました。
講演会場は、群馬伊勢崎商工会様の赤堀支所です。
◆内容的には、「事業コンセプト」に関してお話させて頂きました。
091209_中部ブロック_配布資料 091209_中部ブロック_プレゼン
▲左はクリックするとPDFが開きます
最近、講演でよくお話しさせて頂いている「事業コンセプト」のお話の中で、
通常は、
「誰に(ターゲット)+何を(商品) ⇒ ”モノよりコトへ”」
とフォーカスするパターンが多かったのですが、今回は、コンセプトの中でも
「どのように(強み) ⇒ 差別的優位性 ⇒ 事業連携 ⇒地域振興」
というストーリを組んでお話させて頂きました。
中小飲食店の専門コンサルティング会社 (有)三峰プロジェクト
ホームページへのリンク
コメントする